オススメ商品

N.カラーシャンプーPuで理想の髪色をキープ!特徴や使い方のポイントを一挙大公開

「ヘアカラーをしてもすぐに退色してしまう…」

「セルフのヘアカラーによる頭皮や髪のダメージが心配…」

ヘアカラーは理想の髪色・質感をキープするのに欠かせないヘアケアメソッドですが、髪色の持ちが悪かったり、頭皮や髪へのダメージが気になることも多いのではないでしょうか?

今回ご紹介する「N.カラーシャンプーPu」は、愛用者から「ムラシャン」の愛称でも親しまれ、ハイトーンの髪色をナチュラルな色味に抑えたり、セルフやヘアサロンで施した理想の髪色を長くキープできる、話題の名品!

N.カラーシャンプーPuについての魅力のポイントやオススメの人、上手な使い方やオトクに買うためのショッピング情報をまとめてご紹介していきます。

目次

N.カラーシャンプーPuの特徴・魅力のポイントを解説します!

eye_catch_20210825

ヘアカラーをした後に良くある髪の退色や黄ばみ、頭皮や髪のダメージを最小限に抑えてくれる万能な機能が、数多くの美容師さんからも絶賛されているN.カラーシャンプーPu。

ここでは、N.カラーシャンプーPuがメディアでも注目を集めている理由や、商品のこだわり・魅力のポイントをあますことなくお伝えしてみたいと思います。

N.カラーシャンプーPuのこだわりのコンセプト

セルフやヘアサロンで施したヘアカラーの色落ちを穏やかにしながら、サロン級の美しい髪色を長くキープできるN.カラーシャンプーPu。

このシリーズにはいくつかのタイプがリリースされているのですが、N.カラーシャンプーPuには、

  • ティントロックポリマー採用で色素の流出を防ぐ
  • こだわりのボタニカル由来の成分がツヤとうるおいのある髪に導く
  • ハイトーンのヘアカラーに良くある髪色の黄ばみを抑える
  • クリアで透明感のあるナチュラルな髪色を長持ちする

といういくつものコンセプト・メリットがあり、スタイリッシュなボトルデザインも、毎日のヘアケアタイムをいっそう楽しく充実したひとときに変えてくれます。

N.カラーシャンプーPuの6つの成分

N.カラーシャンプーPuでヘアカラーに良くある悩みを解決し、健やかで美しい髪色と髪と頭皮のコンディションを守ることができるのは、この商品に配合された厳選成分に秘密があるんです。

N.カラーシャンプーPuの効果や機能の要となる6つの成分の特徴・期待できる効果をまとめてみました。敏感な頭皮・髪質の方にも安心して使える成分ばかりが配合されていますので、詳細をじっくりと参考にしてくださいね。

1.ティントロックポリマー

N.カラーシャンプーPuだけのこだわりの独自成分、ティントロックポリマーには、

  • キューティクルをコートする
  • シャンプーやスタイリング時に起こりやすい色素の流れを穏やかにする
  • キューティクルを守ることで髪のツヤやコシをキープする

などの働きがあり、ヘアカラー後に気になる髪の退色・頭皮や髪へのダメージも、ティントロックポリマーの働きが活き、生まれたてのような美髪と頭皮環境を維持できます。

2.6つのオーガニックハーブエキス

髪と頭皮にはもちろん、環境にもやさしい6種ものオーガニックハーブエキスを贅沢に使用しているN.カラーシャンプーPu。

  1. 優れた保湿作用で髪と頭皮の乾燥を防ぐセイヨウノコギリソウ
  2. 頭皮の血行促進、皮脂の過剰な分泌を収れんするセージ葉エキス
  3. 髪のハリとコシをケアするタチジャコウソウ花・ 葉エキス
  4. 髪の質を高めてボリュームケアに役立つカニナバラ果実エキス
  5. 優れた抗菌作用で清潔な髪と頭皮環境に導くラベンダー花エキス
  6. 血行促進、代謝向上で髪と頭皮に必要な栄養を送り届けるローズマリー葉エキス

という、ヘアカラーの他にも髪・頭皮に悩みがある人に、理想的な働きを備えた天然由来成分が豊富にブレンドされています。

3.シアバター

シア種子から抽出される、良質な脂質を含んだシアバターは、髪と頭皮をうるおいのベールで包み込み、ヘアカラーや紫外線ダメージから強い髪質・頭皮環境に導きながら、しっとりとまとまりのある髪質を維持します。

4.ゴールデンシルク

加水分解シルクとも呼ばれているゴールデンシルクは、頭皮にたっぷりのうるおいを与えながら、キューティクルの広がりやダメージを抑え、毛髪に自然なツヤを与えてくれます。

加水分解というこだわりの製法は、一般的なゴールデンシルクよりも髪・頭皮の内部にまで密着・浸透する効果が高いと言われています。

5.ハニープロテイン

ハニープロテインは、ハチミツの中にわずかにしか含まれていない貴重なタンパク質から抽出され、毛髪にツヤと豊かなうるおいを補ってくれます。

6.ブロッコリー種子油

ブロッコリー種子油は天然のシリコーンとも呼ばれるほど髪・頭皮へのアプローチ力が高く、ふんわりなめらかな髪質と自然なツヤを与えてくれます。

やわらかな癒しの香りと心地よい使用感

毎日使うシャンプーの使用感・香りにこだわりをもつ人にも、N.カラーシャンプーPuは毎回フレッシュな気分で、髪と頭皮をいたわりながら使用することができます。

天然の香料を使用したN.カラーシャンプーPuは、時間をかけなくても水を少し含ませるだけでもっちり濃密な泡ができ、やさしいアロマの香りに包まれながら、癒しのヘアケアタイムが実現します。

一般的なシャンプーのように、人工的で刺激のある香りとは違い、自然でふんわりしたやさしい香りなので、男女問わずに心地よく使用することができますよ。

N.カラーシャンプーPuはこんな人にオススメ!

2

N.カラーシャンプーPuは、使いはじめてわずか7日程度でナチュラルな髪色への変化や、すでに施しているヘアカラーの色味をキープする効果が実感できるようになります。

ヘアカラーに関する悩みをもつ人にオススメのN.カラーシャンプーPuについて、ここではこの商品が特に向いている人のタイプをわかりやすく解説!

N.カラーシャンプーPuを安心・大満足に活用するために、オススメの人のタイプをじっくりとチェックしてくださいね。

多機能なシャンプーを探している人

一般的なシャンプーは、髪の汚れやニオイなどを洗い流す洗浄作用が主な特徴になっています。

N.カラーシャンプーPuは、

  • 髪と頭皮の汚れを穏やかに洗い流す
  • 髪と頭皮に必要なうるおいを守り、補いながら洗浄する
  • ヘアカラーの色素流出を防ぐ
  • 施したヘアカラーの色味を美しいままにキープする
  • 頭皮や髪へのダメージを抑え、美しく健やかなコンディションを維持する

などなど、ヘアカラー・洗浄・うるおいケア・頭皮ケアのすべてに1本でアプローチすることができるので、機能性が充実したシャンプーを探している人にもピッタリの逸品です。

ナチュラルでシックなヘアカラーが好みの人に

N.カラーシャンプーPuは、ハイトーンに色落ち・染まってしまった髪をいたわりながら、シックでナチュラルなパープルがかったブラックカラーに色味を変えてくれます。

髪色はその人それぞれの職業によって細かなルールがあることも多いのですが、N.カラーシャンプーPuはどんなシチュエーションにも馴染み、親しみのある清潔なカラーに仕上がるため、自由なヘアカラーができないと悩む人にもオススメ。

またこれからの季節は、髪色もシックなカラーがトレンドになってくるので、季節感やその季節のヘアメイク、ファッションに合わせた髪色にシフトしたい人にもN.カラーシャンプーPuは満足できる逸品となるでしょう。

ヘアカラーによる頭皮や髪のダメージが気になる人

N.カラーシャンプーPuは、ブリーチやヘアカラー後に気になる髪のきしみ、不自然なボリューム、傷みや絡まりなどのトラブルを未然に抑えるため、頭皮と髪にやさしいシャンプーを使いたい人にもオススメです。

N.カラーシャンプーPuはお伝えした保湿・ダメージ補修成分の他にも、

  • 美髪の要となるキューティクルを保護するコカミドプロピルベタイン
  • 栄養のめぐりを良くする低刺激なのに洗浄力の高いパレス−3硫酸Na

をブレンドしているため、清潔な髪と頭皮環境を守りながら理想の髪色を長く維持できます。

N.カラーシャンプーPuの上手な使い方をマスターしておこう

3

N.カラーシャンプーPuは、一般的なシャンプーとは違った充実した機能性、髪と頭皮のやさしさが魅力となっているので、「使い方が複雑なのでは?」と不安になってしまうこともあるかもしれません。

ですがN.カラーシャンプーPuは、初めての人にでも使うたびにサロン級のヘアカラーを維持していくことができるんです。

すぐに使い慣れていくことが可能な、シンプルな使い方もオススメポイントのN.カラーシャンプーPuについて、ここでは正しく効果的な使用方法をわかりやすく解説していきます。

N.カラーシャンプーPuの使い方【基本編】

  1. 髪と頭皮全体を38℃程度のぬるま湯でじっくりと予洗いをします。
  2. N.カラーシャンプーPuを泡立てて、髪と頭皮全体に馴染ませます。
  3. 指の腹を使って頭皮マッサージをしながら、泡で頭皮と髪を包み込むように3~5分程度泡パックをしましょう。
  4. 2~3分程度の時間をかけて、ぬるま湯でじっくりと洗い流し、軽く水気を切ります。
  5. トリートメントを手指に馴染ませ、手ぐしでとかすようにトリートメントを馴染ませていきましょう。
  6. その後3~5分程度放置し、シャンプー後と同じ要領で丁寧に洗い流します。

N.カラーシャンプーPuの使い方【応用編】

N.カラーシャンプーPuの基本的な使い方にプラスし、スペシャルなヘアケアも手軽にできる応用の使い方をまとめてみました。

  • シャンプー前にブラッシングをしておく:シャンプーの泡立ちが良くなり、余分な汚れが払い落せる
  • 手肌の上でシャンプーを泡立てる:髪と頭皮の泡立てによる刺激や摩擦を抑える
  • ショートヘアは100円玉くらいの大きさ、セミロングやロングは500円玉くらいの大きさの量を使う

※N.カラーシャンプーPuの使用は、ヘアカラーやハイトーンカラーへのブリーチをした後、1週間は欠かさずに使用することは美容師・メーカーからも推奨されていますよ。

N.カラーシャンプーPuをオトクに買うなら!今すぐ知りたいショッピング情報

woman_20210730_02

N.カラーシャンプーPuは、公式サイト・HANABUSA ONLINE SHOPにて手軽に購入することができます。公式サイトとHANABUSA ONLINE SHOPそれぞれの販売情報をチェックして、さっそくの購入を検討してくださいね。

公式サイト
  • NET.320ml:税込2,640円
  • NET.40ml:税込660円
HANABUSA ONLINE SHOP
  • NET.320ml:通常価格より5%OFFの税込2,580円
    ※5%オフキャンペーンは予告なく終了いたします。

※N.カラーシャンプーPuは公式サイトに比べると、HANABUSA ONLINE SHOPがよりオトクに購入できるところもオススメのポイントです。

~おわりに~

4

髪と頭皮本来の美しさと健やかさを維持しながら、ヘアカラー後に良くある悩みをまるごと解決してくれるN.カラーシャンプーPu。

ヘアカラーをするたびに理想の髪型を維持すべく、N.カラーシャンプーPuのメリットと充実した機能性をあなたもぜひ感じ取ってくださいね。

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top