オススメ商品

【モロッカンオイルトリートメントライト】特徴や効果、上手な使い方をご紹介!

髪のパサつきやうねりのトラブルが気になり、毎日のヘアスタイリングに時間がかかったり、どんなヘアケアアイテムを使うのが良いのかと悩んではいませんか?

今回ご紹介するモロッカンオイルトリートメントライトは、美しい髪を育むボタニカル成分として注目されているアルガンオイルをメインに配合した、人気のヘアケアアイテムです。

人気女性誌のヘアケア特集でもたびたび掲載、紹介されているモロッカンオイルトリートメントライトについて、ここでは特徴や効果、上手な使い方をわかりやすく解説。

新しいヘアケアアイテムで髪のトラブルを早めに改善・予防したいと感じている女性は、ぜひ注目のモロッカンオイルトリートメントライトの情報を参考にしてくださいね。

スポンサーリンク



目次

モロッカンオイルトリートメントライトはどんなヘアケアコスメ?

モロッカンオイルトリートメントライトは、細い髪質や明るくカラーリングしている人専用の、さらりとしたオイル仕様のヘアケアコスメです。

モロッカンオイルトリートメントライトには、

  • モロッコの厳しい環境下で育ったアルガンの実から抽出されたオイルを使用
  • 髪の健康に効果的な天然成分を配合している
  • 保湿、ダメージの補修や予防、スタイリングとマルチな活用ができる

という特徴、魅力があり、日本はもちろん海外の女性の愛用者も増え続けています。

モロッカンオイルトリートメントライトは、スタイリッシュで華やかなボトルデザインも魅力的で、使う度に贅沢な気持ちになれる、華やかなヘアケアコスメとして注目を集めています。

モロッカンオイルトリートメントライトとノーマルの違いは?

モロッカンオイルトリートメントには、ライトとノーマルのシリーズが展開されています。

モロッカンオイルトリートメントライトとノーマルにはどんな違いがあるのか、それぞれの特徴やおすすめできる人のタイプをまとめてみました。

モロッカンオイルトリートメントライトとノーマルの成分の違い

モロッカンオイルトリートメントライトとノーマルタイプは、

  • アルガンオイル
  • 各種ビタミン
  • アマニ油

という配合されている成分がすべて一緒で、成分に関しての差を感じずに使用することができます。

モロッカンオイルトリートメントライトとノーマルの香りの違い

モロッカンオイルトリートメントライトとノーマルの香りにも一切の違いがなく、

  • スパイシーなアンバー系(琥珀)の魅惑的な香り
  • お花のようなフルーティーで甘い香り

が特徴になっているため、どちらも優雅な香りに包まれながらの贅沢なヘアケアが実現します。

モロッカンオイルトリートメントライトとノーマルの質感の違い

配合成分や香りにまったくの違いがない、モロッカンオイルトリートメントとノーマルですが、使用感・テクスチャーには大きな違いがあります。

まず、モロッカンオイルトリートメントライトの場合は、

  • みずみずしくさらさらとした使用感
  • べたつきが少ないため頭皮のべたつきやテカリが気になる人におすすめ。

というテクスチャーの特徴があります。

またモロッカンオイルトリートメントライトは、

  • 比較的髪色が明るい人
  • 髪質が細く、猫っ毛である
  • 繰り返しのカラーリングで髪のダメージが気になる人

におすすめという特徴があり、やわらかすぎる髪質にコシやハリ、ツヤを与える効果が期待できます。

代わってモロッカンオイルトリートメントのノーマルタイプは、

  • オイル特有のこっくり、まろやかなテクスチャー
  • 基本的にすべての髪質に使用可能
  • 髪の硬さやごわつきをなめらかな質感に整える

という特徴があり、髪のごわつきやざらつき、剛毛でまとまりのない質感を整えるという特徴があります。

モロッカンオイルトリートメントライトの効果とは?

モロッカンオイルトリートメントライトは、使うたびにうるおいと輝きのある髪質に整う効果が、サロンや実際の愛用者から多数の報告があります。

ここではモロッカンオイルトリートメントライトの使用が楽しみになること間違いナシの、主な効果を一緒に見ていきましょう。

まとまりのある髪質に整う

猫っ毛に悩む女性は、髪がうねったりあちらこちらに乱れてしまって、スタイリングが決まらないと感じることがあるのではないでしょうか?

モロッカンオイルトリートメントライトのメイン成分となるアルガンオイルは、細い髪質ならではのまとまりのなさを補修し、髪一本一本にうるおいと栄養を与えながらハリやコシのある髪質に整えてくれます。

やわらかすぎる髪質も、モロッカンオイルトリートメントライトの浸透力・フィット感で内部にまで栄養が行き届くため、適度に硬さが出てスタイリングがしやすくなるでしょう。

ダメージを補修する

髪のパサつきや乾燥は、紫外線やストレス、ドライヤーの熱や繰り返しのパーマ・カラーリングなどによってキューティクルが傷んだ状態にあります。

モロッカンオイルオイルトリートメントライトを使うと、キューティクルにうるおいと栄養が満ちてダメージが補修されていくため、乾燥によるパサつきや枝毛、切れ毛のケアにも効果が期待できます。

髪と頭皮のアンチエイジング

年齢を重ねるとともに髪と頭皮が弱くなっていることに悩む女性にもおすすめのモロッカンオイルトリートメントライト。

配合されているビタミンEには、頭皮の血行を促して栄養が届きやすい状態に整えたり、髪と頭皮を活性酸素から守って若々しい状態を維持する効果が期待できます。

モロッカンオイルトリートメントライトに配合されたビタミンEは、その他にも傷んだ髪にうるおいを与えて保湿・保水する作用があると言われていますよ。

輝きのある美髪に

つややかでなめらかな質感の髪は、実際の年齢よりも若々しく魅力的な印象に映るものですよね。

モロッカンオイルトリートメントライトは、さらりとしたオイル特有の輝きが髪にツヤを与えてくれるため、光の反射を受けるといっそうにきらびやかな印象に変わります。

モロッカンオイルトリートメントライトで髪にツヤが満ちると、白髪やパサつき、うねりなども自然にカバーできるため、加齢による髪のエイジングサインが気になる女性にもおすすめですよ。

紫外線やドライヤーのダメージから髪を守る

モロッカンオイルトリートメントライトのメイン成分となるアルガンオイルは、髪にうるおいを与えてコーティングするため、紫外線やドライヤーの熱から髪と頭皮を守る働きがあります。

うるおいや栄養が行き渡った髪はバリア機能を高いままに保持できるため、モロッカンオイルトリートメントライトを使うたびに髪質が強化されていくことを実感できるでしょう。

モロッカンオイルトリートメントライトの多彩な使い方!ポイントとやり方をチェック

モロッカンオイルトリートメントライトには、イメージしている以上に多彩な使い方が展開されています。

髪の悩みやなりたいヘアスタイルに合わせて活用できる、モロッカンオイルトリートメントライトのおすすめの使い方をまとめてみました。

ドライヤーを使う前のコーティングに

モロッカンオイルトリートメントライトは、タオルドライをした髪のアウトバストリートメントや、ドライヤーを使う前のダメージコーティングにおすすめです。

配合されているアルガンオイルがタオルドライ中の髪への刺激や摩擦を抑えたり、ドライヤーの熱から頭皮と髪を守る作用が期待できます。

ウェット感のあるヘアスタイリングに

ウェット感のあるヘアスタイリングは、ショートやボブスタイルの女性のトレンドのひとつですよね。

モロッカンオイルトリートメントライトは、濡れ感が魅力的な髪型のスタイリングにも使用でき、ツヤを出したいところに少量を馴染ませるだけでスタイリッシュなウェットヘアに整えてくれます。

ダメージが気になる部分の集中ヘアケア

モロッカンオイルトリートメントは、濡れた髪はもちろんドライヘアにもマルチに活用できます。

すぐにダメージを補修しておきたい髪のトラブルを見つけた際にも、指先に少量をのせて馴染ませるだけでツヤと栄養を与え、指どおりがスムーズな髪質に整います。

乾いた髪にモロッカンオイルトリートメントライトを使う際には、あらかじめ丁寧なブラッシングをして汚れを払い落としておきましょう。

すると、モロッカンオイルトリートメントの浸透・フィット力が高まって時短での美髪効果が期待できます。

モロッカンオイルトリートメントライトはHANABUSAの店舗で購入可能

モロッカンオイルトリートメントライトはHANABUSA店頭で購入可能です。

ぜひお気軽にスタッフまで相談いただければと思います。

ご予約はLINEからが便利です。

おわりに

モロッカンオイルトリートメントライトは、オイル仕様のヘアケアアイテムのカテゴリーを生み出した代表的な逸品です。

美しく健やかな髪を育む、アルガンオイルの効果注目のきっかけにもなったモロッカンオイルトリートメントライトで、しなやかで輝きのある美髪を手に入れてくださいね。

スポンサーリンク



COMMENT ON FACEBOOK

Return Top